30年・3000件以上の実績 商業ビル、戸建て住宅、マンション等の一般的な物件はもちろん、駅ビル、500㎡以上の敷地、山林、競売物件など 多種多様な評価を3000件以上行ってきた実績があります。 鑑定士2人体制 不動産鑑定士が2名在籍しているため、複数の案件やお急ぎの案件などに対応可能です。 目的と予算に応じた評価 依頼目的と予算に合わせて、不動産鑑定評価書だけでなく、より簡易的な調査報告書の提案を行っています。
共有した土地の分割 相続などによって共有された土地の分割方法を提案します 地代の改定 適正な地代のほか、更新料や交渉などについて不動産鑑定士がアドバイスします 不動産の担保評価 不動産を担保としたときの融資できる限度額を把握することができます 売買の参考 売主買主の双方が納得できるため、交渉がスムーズに進みます
親族間の売買 親族間・同族間の不動産売買において資料として税務署に提出できます 地代の訴訟 「不動産鑑定評価書」は訴訟資料として活用できます 公共用地の売買 公共用地の売買では、正常な価格や条件で契約を行うことが求められています 賃料の評価 家賃の増額や減額のための資料にも活用できます
最新記事 土地の1物4価とは?2020年10月12日 新型コロナウィルス対策で失敗した話2020年9月7日 神奈川県の水害ハザードマップまとめ2020年7月31日 土地評価への影響 ~土砂災害警戒区域~2020年7月14日 新しい横浜市役所に行ってみました2020年6月18日 おすすめ記事 生産緑地は解除すべきか2018年9月7日 無道路地の評価2018年9月4日 「地積規模の大きな宅地」とは 「広大地」との比較2018年8月31日 路線価から土地の評価額を計算する方法2018年8月20日 親族間売買 不動産の「時価」の調べ方2018年7月18日 アクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅(出口2)から徒歩1分 神奈川県横浜市港南区丸山台1-2-1 京急シティ上永谷Lウィング E807045-840-5225受付時間 9:30-17:00 [ 土・日・祝日除く ]Facebook