今日は鎌倉に現地調査に行ってきました。
毎年、この時期に江ノ電に乗って行くのですが、今日の混雑具合が一番でした。

鎌倉市の調査によると、2024年の観光客数は約1,594万人で昨年よりも約30%増加しているそうです。平日のこの混雑具合を見ると、2025年はもっと多くなりそうです。外国人の観光のお客さんも多いのが印象的でしたね。
鎌倉駅前にある「県鎌倉5-1(鎌倉市小町1-6-20)」は2023年から2024年で17%以上の地価上昇となっており、9月頃に発表される2025年の地価調査では、さらに上昇しそうです。
観光地が賑わうのは大変喜ばしいのですが、鎌倉市には住宅地も多くあるので、江ノ電の混雑具合など、オーバーツーリズムの問題もありそうですね。